2009年09月12日
ロハスなお茶会のご案内♪
たいだい毎月1回開催しているロハスランチですが、今月はよりカジュアルなお茶会という形にしてみようと思います。
”ココロもカラダも喜ぶロハスなお茶会”
とき・・・9月17日(木)
13:30~15:00
ところ・・・大分市ガレリア竹町内
参加費・・・500円
自然食品店のオーガニックなお菓子をつまみながら、今話題のマクロビオティックや、食品の裏側について、一緒に学びませんか?
”マクロビオティックってなに?”という人のためにちょっとだけ解説を(^^)
macro=偉大な bio=生命 tic=術
というわけで、穀物や野菜、海草などを中心とした日本の伝統食がベースの食事を摂ることにより、自然と調和しながら健康な暮らしを実現する考え方です。
食事法とかダイエットの方法と思われてる方もいるかもしれませんが、大きくとらえれば”ひとつの生き方”といえます。
マクロビオティック的な生き方をしていくと、カラダが変わり、ココロが変わり、生活がエコになるようです。
我が家はまだまだマクロの”マ”ぐらいしか実践できてませんが^^;
これからそんな風になっていく予定(^。^)
そうしないといけないというのではなくて、自分たちができることからゆっくりと、じっくりと、ぼちぼちやっていくのがいいんじゃないかな。
そうしていく間にだんだんと輪が広がって、それぞれの人生が楽しくなり、環境も良くなり、子どもたちがのびのびと夢を追いかけることができたり、地球が喜んでくれたり。。。
毎日食べるものだからこそ、安全で美味しいことにこだわって、大事にしたいですよね。
たくさんの人に、そんなことを考えるきっかけにして欲しいと思ってこのロハスなお茶会を開きます。
今回お話をしてくれるのは、私が毎月通っているマクロビオティックの料理教室の先生、日出町の甲斐利恵さんです。
自然育児サークル”グリーンマム”の甲斐利恵さん、と言った方がピンと来る方もいるかも。
彼女のお話、とっても楽しくためになりますよ~(^o^)/
お問い合わせやご予約は、アルファ・スタイルまでお願いします。
電話 097-542-6916
お友達を誘ってぜひどうぞ~(*^_^*)
あるふぁ・すたいる かおる
”ココロもカラダも喜ぶロハスなお茶会”
とき・・・9月17日(木)
13:30~15:00
ところ・・・大分市ガレリア竹町内
参加費・・・500円
自然食品店のオーガニックなお菓子をつまみながら、今話題のマクロビオティックや、食品の裏側について、一緒に学びませんか?
”マクロビオティックってなに?”という人のためにちょっとだけ解説を(^^)
macro=偉大な bio=生命 tic=術
というわけで、穀物や野菜、海草などを中心とした日本の伝統食がベースの食事を摂ることにより、自然と調和しながら健康な暮らしを実現する考え方です。
食事法とかダイエットの方法と思われてる方もいるかもしれませんが、大きくとらえれば”ひとつの生き方”といえます。
マクロビオティック的な生き方をしていくと、カラダが変わり、ココロが変わり、生活がエコになるようです。
我が家はまだまだマクロの”マ”ぐらいしか実践できてませんが^^;
これからそんな風になっていく予定(^。^)
そうしないといけないというのではなくて、自分たちができることからゆっくりと、じっくりと、ぼちぼちやっていくのがいいんじゃないかな。
そうしていく間にだんだんと輪が広がって、それぞれの人生が楽しくなり、環境も良くなり、子どもたちがのびのびと夢を追いかけることができたり、地球が喜んでくれたり。。。
毎日食べるものだからこそ、安全で美味しいことにこだわって、大事にしたいですよね。
たくさんの人に、そんなことを考えるきっかけにして欲しいと思ってこのロハスなお茶会を開きます。
今回お話をしてくれるのは、私が毎月通っているマクロビオティックの料理教室の先生、日出町の甲斐利恵さんです。
自然育児サークル”グリーンマム”の甲斐利恵さん、と言った方がピンと来る方もいるかも。
彼女のお話、とっても楽しくためになりますよ~(^o^)/
お問い合わせやご予約は、アルファ・スタイルまでお願いします。
電話 097-542-6916
お友達を誘ってぜひどうぞ~(*^_^*)
あるふぁ・すたいる かおる
Posted by あるふぁ・すたいる at 11:25│Comments(0)
│ロハスランチ