じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

2009年09月07日

恒例の…











































午前中に野球の練習が終わった土曜日の午後、恒例の貝殻拾いに出掛けました。

杵築方面の海岸へ。

曇ってて日差しが少ない分涼しいかと思ったけど、1時間歩き回る間にじわじわ汗がにじんできて、やっぱり暑かった(-.-;)

時期が悪いのか、時間帯が悪いのか、いつもほどの収穫もなく、少しがっかり(;_;)

波と戯れたり、流木で砂浜にお絵描きしたりしながら、子どもたちも手伝ってくれました。

で、いったい何のための貝殻拾い?っていうと…

次の『珪藻土で思い出プレート作り』の時の、飾り用の材料になるのですね〜、これがo(^-^)o

ストックしてたのがだいぶ底をついてきたので、補充しようと思ったのです。

海ガラスを拾いに行く友人が言ってました。
「この時間が好きなんです。」って。

わざわざ海まで出掛けて、あるかないかわからないものを探すのって、そこまでしなくても…って言われそうなことかもしれない。

でも、これだけは人の手に任せたくない、って思うのです。

自己満足ではあるのだけど、世界にひとつしかない、オリジナルの作品を作ってもらうための材料は、私たちが自ら集めたものなのです、って胸を張って言いたいなあ、な〜んて(*^_^*)


今度の講座は、大人の女性を対象にしたサークルへの出張です。

お子ちゃま相手じゃない分、いつもに増して緊張

でも、プレート作りを通して、住まいや暮らしに対する私たち夫婦の想いを伝える、きっと素敵な時間になると信じて行ってきます。


というわけで、今から貝殻を洗って乾かす作業に入りま〜す




あるふぁ・すたいる かおる



同じカテゴリー(プレート作り)の記事画像
夏休み企画♪
小学校でプレート作り☆
野津原公民館でプレート作り☆
グリーンカルチャーセンターでプレート作り♪
小学校でプレート作り♪
婦人学級でプレート作り☆
同じカテゴリー(プレート作り)の記事
 夏休み企画♪ (2011-08-02 18:21)
 小学校でプレート作り☆ (2010-10-19 21:50)
 野津原公民館でプレート作り☆ (2010-08-31 21:08)
 珪藻土プレート作りキットお買い上げの皆様へ (2010-07-24 15:31)
 グリーンカルチャーセンターでプレート作り♪ (2010-07-15 22:46)
 小学校でプレート作り♪ (2010-06-22 17:39)

Posted by あるふぁ・すたいる at 15:07│Comments(0)プレート作り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。