熱弁を振るってしまいました(^^;;
昨日出席したある会合でのこと。
「何人か出席者の方をご紹介したいと思います。」
と司会者さん。
特に身構えるでもなく、まったく無防備だったところへ、
「では続いて、、、あるふぁ・すたいるさんです。どうぞ自己紹介を( ̄∇+ ̄)v」と。
ふえぇぇぇ(⌒▽⌒;) オッドロキー
なぁんにも考えてませんが・・・。
でも、こうなったら仕方ありません。
”食改善で真の健康を手に入れ、
医療費を削減することで良い国づくりに貢献しよう”と考え
まじめに食育に取り組んでいる人たちの集まりでしたので、
あえて言わせていただきました。
「本当に健康で幸せな人生を送るには、食に拘るだけでは充分だと思いません。
どんな暮らし方をするのか、どんな住環境に身を置くのか、
そんなことも大事だと思います。
皆さんがいつも使っている合成洗剤類がどんなものなのか、
皆さんの家の内装に使われている建材はどんなものなのか、
そういうところにも疑問を持ち、知識を得て、正しい判断をしてください。」
思わずアツく語ってしまいました。
どれくらい伝わったかはわかりません。
でも、すぐに名刺を求められた方もあったし、
「そうだ。そんな風に考えるべきなんだ。」と賛同してくれた方も。
即興で喋った割には、ちゃんと想いを発信できたようです。
良かった、良かった。
話の最後は
「私はこれからもずっと、そういう想いで活動していきます。」
と結びました。
これが、アルファ・スタイルの考え方です。
あるふぁ・すたいる つかさ
関連記事